石見銀山遺跡とその文化的景観Iwami Ginzan Silver Mine and its Cultural Landscape
2021.01 → 2022.03
温泉津(ゆのつ)の夜神楽
かつて、日本は世界の銀の約3分の1を産出していたと言われます。その中心となったのが石見(いわみ)銀山です。銀山跡とともに、古い港やまちなみ・温泉が残る温泉津も世界遺産登録されており、毎週土曜日、神社にて石見神楽が特別上演されます。世界遺産を見学し、1300年間湧く温泉に入り、伝統芸能を生で見るのはここでしかできない体験です。
【催事情報】
https://iwami-kagura.jimdofree.com/
【世界遺産訪問情報】
https://ginzan.city.ohda.lg.jp/
※上記の催事情報は天候や主催者の都合により日程、内容が変更される場合があります。HP等でご確認の上お出かけください。

